くみくみスロープの口コミを調査すると、
- カラフルな色づかいで、悩みながらも楽しく組み立てている
- ヒントを与えると、嬉しそうに違ったコースを作り始める
- 友達と一緒に協力し合って大きなスロープを作れる
- くみくみスロープで遊ぶようになって、ゲームをやらなくなった
- どこを触っても丸みを帯びているので安心して遊ばせられる
ことが人気の理由であると分かりました。
子育て中の主婦150人に行ったアンケートで、おすすめ知育玩具ランキング第3位と圧倒的な人気を誇る、くみくみスロープの口コミや評判についてご紹介しましょう。
くみくみスロープの口コミ・評判は?
くみくみスロープを実際に使用されている方の口コミって、購入する前に知っておきたいと思いませんか。
どなたでも通販で買い物する時は情報だけが頼りですが、一番信頼がおける意見が愛用者の声ですからね。
そこで、購入された方の口コミやレビューをご紹介させていただきます。
ぜひ購入の参考になさってください。
4歳の子へのプレゼントに購入しました。パーツによっては、力が少し必要なのもあります。でも、カラフルな色づかいもあってか、あれこれ楽しそうに悩みながら遊んでいます。工夫次第で難易度を上げたコースも作れますし、そういったヒントをちょっと示すだけで、また大喜びされます笑別売りで、増設できるパーツもありますし、長く遊べるおもちゃだと思いました。ピタゴラスイッチ好きの子なら、別売りのピタゴラゴールもあるとより楽しいかもしれませんね。
迷路大好き、ピタゴラ大好きな息子に4歳の誕生日に購入。その後、追加パーツも購入しました。2年生の今もたまに出してきては、遊んでいます。1年生の時に遊びに来た、パズル好きの男の子も夢中になって組み立てていました。息子には、当初、クアドリアをねだられたのですが、我が家はお値段の関係で、こちらに…。感触、見た目はだいぶ異なりますが、充分楽しめると思います。気になる点としては、パーツを繋げるのに、多少力がいるので、きっちりはめないと、大きなものを完成させた時に、歪みうまく玉が流れないことがあります。お友達の家にも同じものがあると分かり、両家のパーツを全部使って、巨大なくみくみスロープを作ったのも楽しい思い出です。
6歳の息子の誕生日プレゼントに買いました。数あるピタゴラスイッチ的なおもちゃの中でレビュー評価の高いこちらの商品を買いましたが大正解でした。毎日ゲームばかりしていたのが、この商品が到着するや否や一心不乱に組み立てては分解し組み立てては分解し、を繰り返しています。家にあったビー玉を20個くらい追加してじゃらじゃらじゃらじゃらーじゃらじゃらじゃらじゃらーと流れる音を聞きながら私は家事をしています。ビー玉は付属の玉より少し大きいため一部パーツで引っかかるので要注意です。目をキラキラさせながら遊ぶ姿に買ってよかったと思わずにいられません。
プラスチックの角も丸くなっていてどこを触っても痛い事がなく安心して遊ばせられます。まだ3歳の娘は自分で作るのはできない様なのでパパが作ったのにボールを転がして遊んでます。見本を見てそれ通りに作るのもなかなか大変だったので、自分でコースを考えて組み合わせるのは高度だなと思いましたが転がして遊んでいるうちにその思考が育つ事に期待しています。
口コミを調べてみたのですが、実際、悪い口コミはほぼ見つかりませんでした。
発売から少し時間が経っているので色々な口コミが集まっていますが、悪い口コミは本当に少なかった印象です。
これだけ悪い口コミが見つかりにくいということは、多くの方が満足しているのではないでしょうか。
子どもが気に入ってくれるか不安という方へ
このように口コミを調査したところ、くみくみスロープは多くのパパママから評価されていることが分かりました。
でも子どもがくみくみスロープで遊んでくれるかどうかは、実際に試してみないと分からないですよね。
おもちゃ屋さんではたくさん遊んでくれていたのに、いざ購入して家で遊ばせようとしてみたらもう興味がなくなって、購入した代金が無駄に…なんて経験をしたことがある方も多いのではないでしょうか。
それに、どんなにお気に入りのおもちゃでも、子どもは成長するとともに他のものに興味が移って遊ばなくなりますよね。
そんなお悩みを抱えている方にオススメなのが、おもちゃのレンタルサービス「キッズラボラトリー」です。
最近よく、「サブスクリプション」という言葉をよく聞くことが増えてきましたよね。
美容室や飲食店のサブスクリプションが有名ですが、キッズラボラトリーはおもちゃのレンタルサービスにおけるサブスクリプションなんです。
子どもがおもちゃを気に入らなかったら何度でも交換可能ですし、おもちゃコンシェルジュに月齢に合わせたおもちゃを選んでもらうこともできます。
キッズラボラトリーがどんなおもちゃのレンタルサービスか気になる方は、こちらのリンクから詳細を確認してみてくださいね。